雑記

フレームワークの対象レベル

Catalystを使って友人の活動用のウェブサイトを作っています。だんだんControllerのクラス数やDBのテーブル、カラム数が増えてきて、ようやくCatalystの便利さを実感するようになりました。Conrollerは、オーバーライドしない限りRoot.pmのautoやdefault、en…

Seasar Conference

はぶ(id:habuakihiro)さんのお話にガツンとやられました。 OSSならソースコード追って当たり前。 ベンダのサポートなきゃダメとか思ってるならSIなんかやめちまえ。 ずっとコード書いていきたいなら「スーツ」とか言ってないで営業だってやって当たり前。 …

何かを身につけるという事

僕が今乗ってる自転車は安物で年季が入ったボロ車なのでとても不安定です。 今日は街に出かけて帰りは雨が降っていたので荷物を持ちつつ、片手で傘をさしつつ乗ってるとちょっとだけバランスとるのが難しかったりします。 この現代においても、アフリカの奥…

女性プログラマの感覚?

女性のプログラマと話していると、オブジェクトとかクラスを「この子」とか「この人」とか擬人化して説明する人が周りには多いような気がします。今、仕事で使っているのがオープンソースでないクローズドな商用フレームワークで、かつドキュメントが少ない…

フラットに観察

立場とか環境とかにがんじがらめになってからだと、その事に気付けないというより、"気付かない方が都合がいいので気付かないようにしている"という事に気付かなくなるのかもしれない。と、他人を観察していて何となく思った。

個人的なライフハック

「ちょっとしんどいな」と思うとき、「勝手に自滅してどうする」と考える。すると、未来の自分に言われているように思えて、気持ちを強く持てたりする。傍からどう見えたって、それを積み重ねていけばいいのだと思う。少なくとも素材としての自分の最大値に…

Windows98に初めて触った

要らないソフトウェアを削除して欲しいとのお願いで。アプリケーションの削除をやりながらいろいろ見てみたけど、すごいレトロ感だった。ウィンドウ閉じるの「×」じゃないし、とか。そのPC自体がRAM 69MBとかで動いてたりとか、Cドラ2GBしかなかったりとか、…

エストニア

この間、エストニアはすごいらしいという話を聞いた。市街地はアクセスポイントだらけだとか。いい国だ。 エストニア全国に、約200件公衆インターネット・アクセス・ポイント(Public Internet Access Point)が設置されており、その多くは公共図書館にある…