2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

dovecot の Maildir 受信設定ではまった

メールサーバが必要になったので、Postfixでメールサーバ構築を行ったところ、dovecotと連携した受信設定でちょっとつまづきました。/etc/postfix/main.cfでMaildir配信を以下の設定しましたが、受信メールは相変わらず/var/spool/mail/ユーザ名に溜められる…

メール送信のスクリプトメモ

「件名」はFromやTo:と同じヘッダフィールドに入るため、文字コード変換だけではダメで、さらにMIMEエンコードしてやる必要があります。 use Jcode; my $subject = "件名"; my $body = "本文"; $subject = Jcode::jcode($subject)->shiftjis; $subject = Jco…

Ruby on Rails 2.0.2事始め 〜環境構築編

Rails触ってみたいなぁと思いながら、Perlの勉強などしてるうちに何だかんだで手を出せずにいたのですが、ここ数日でいじり始めました。1.2系未経験ですが、このタイミングからなので2.0.X系からデビューする事にしました。まずは環境構築からということで、…

CRLFを駆除する

メンバーが多くなってくるとどうしても「UNIXサーバに改行文字がCRLFになっているファイルをあげる人」とか出てきます。そんなときはtr -d '\r'で駆除してしまいましょう。 #!/bin/sh for target in `ls *.csv` do tmp=${target}.tmp tr -d '\r' < ${target}…

Excel使ってたら方向キーでセル移動できなくなった

Win

という事になって、頼まれ事で、VBAマクロ作ってセルの書式とか入力規則とかいじりまくる作業だったので、もしかしてどっかで影響与えたかなぁと思ったけど、ググッたらキーボードの設定かよ、という。 Scroll Lock 状態では矢印キーがセル移動ではなくスク…

日曜の早朝4時に動き出すmakewhatisプロセス

夜中に突然自鯖がウィーンと唸り出したので、vmstatとか見たら案の定cpuのidleが0になっていました。 topコマンドで見るとmakewhatisという見慣れないプロセスがゴリゴリ動いています。 -bash-3.00$ ps -ef | grep makewhat root 15448 15447 0 04:22 ? 00:0…

コマンドプロンプトのコマンド・エイリアス

Win

普段ping打つとかipconfig見るとかくらいにしか使ってないコマンドプロンプトを多用しなければいけないとき、「ls」や「pwd」でつっかかるのが結構ストレスになります。 doskey ls = dirこんな感じでUNIXでいうaliasを指定できますが、そのプロンプトが終了…

MySQLログインユーザは「ユーザ名@ホスト名」毎に別管理

JDBC経由で他ノード(というかWinPCのEclipseからLinuxサーバへアクセスで)のMySQLに接続するDAOもどきのサンプルを自作したときに、もろもろの設定は正しく設定されているのにも関わらず、以下のようなエラーになってしまうという事象にあたりました。 jav…

映像を撮っている友人の紹介とCatalystを使った初実装の雑記

Etc

このブログは属人的な内容はあまり書かないようにしているのですが、今日は映像を撮っている昔からの友人の活動団体のウェブサイトを紹介します。 Sun Sugar Son(http://sss.selfip.net/)私はこのサイトの管理をやっています。小規模ではありますが、この…

簡素なif文は一行で書く

Sh

自分用のツールなど規約のないものなら、処理文の短い分岐は一行で書いたりします。 #!/bin/sh target=./hoge.txt if [ -f ${target} ]; then rm -f ${target} ;fi 追記:(2/4)コメント欄でもっとcoolな書き方を教えていただきました。ありがとうございます…