ScalaでHello Worldまで

飲みながらの与太話で「Scalaがいいよ」という話を聞いたので、とりあえずHello, Worldまでやってみました。

まずはLinux上で以下の手順でインストールしました。

#!/bin/sh
wget http://www.scala-lang.org/downloads/distrib/files/scala-2.7.3.final.tgz
tar xvfzp ./scala-2.7.3.final.tgz
sudo mv ./scala-2.7.3.final /usr/bin/.
sudo ln -s /usr/bin/scala-2.7.3.final/bin/scala /usr/bin/scala
sudo ln -s /usr/bin/scala-2.7.3.final/bin/scalac /usr/bin/scalac
sudo ln -s /usr/bin/scala-2.7.3.final/bin/scaladoc /usr/bin/scaladoc
rm -f ./scala-2.7.3.final.tgz
rm -rf ./scala-2.7.3.final

いよいよはじめてのScalaプログラミング。

object HelloWorld {
    def main( arg : Array[String] ) = {
        println("Hello, World!")
    }
}

これを以下のようにコンパイルJavaにそっくりでJava経験者なら馴染み深い感じですね。

[webmaster@localhost scala]$ scalac HelloWorld.scala

以下のようにコンパイルされたclassファイルが2つ生成されます。

[webmaster@localhost scala]$ ls
HelloWorld.class  HelloWorld$.class  HelloWorld.scala
[webmaster@localhost scala]$

以下のように実行。

[webmaster@localhost scala]$ scala HelloWorld
Hello, World!
[webmaster@localhost scala]$


次に「JVM上で動くとなればやはりEclipse上で開発したい」という事で、Scalaの公式ページからEclipse Pluginが提供されているのを早速ganymedeに導入。

若干不安定な面もありながら補完なども行える感じでそれなりに使えそうな感じです。



今日はとりあえずここまで。