初心者の更新ping実装メモ

勉強も兼ねて一日一回更新されるかなり内輪のくだらないサービスのRSS配信にトライしてみたけど、まだ知らないことがいろいろあるようで、なかなか苦戦気味。

そもそも実装の考え方がおかしいのかも。まだ書き慣れていない(というか初心者レベルの)perlで書いているし。

一日一回、新しい記事が更新されたタイミングでrss.xmlを最新20件に更新後、HTTPリクエストをいくつかのpingサーバに投げていて(CPANのXMLRPC::Lite)、一応、現在投げている以下のサーバからはレスポンスで0がreturnされている状況。

http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://ping.myblog.jp
http://rpc.reader.livedoor.com/ping 
http://rpc.technorati.jp/rpc/ping
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2


商用で提供されてるサービスに比べれば相当稚拙な仕組みなんだろうけど、やってる事はそんなに間違っている気がしないのだが(=今の自分のレベルでの認識)。更新pingはもっといろんなとこに投げた方がいいのかな。

そんな状況ながらも、とりあえずGoogle ReaderBloglines、Hatena::RSSは順調に新着更新を受信してる事が確認済。Googleは直で送ってるのもあってすごく更新の反映が早い(20分以内とか)。

でも、自分自身がメインで使っているLDRとかFastladderとかはまだ残念な感じ。直で送ってるのに・・。goo RSSリーダーに至っては、購読すらままならない状況。。。LDRは何とか購読できるようにしたいなぁ。


たいしたことしてないのに言うのもおこがましいけど、国内のサービスってそれぞれでフィードのとり方とか結構違うのかなという印象。はてダとかブログサービス使ってるとどこでもフィード受け付けてくれるから意識しなかったけど。

実際に自分の手を動かしてみるとまた違って見えて面白いな。