日曜の早朝4時に動き出すmakewhatisプロセス

夜中に突然自鯖がウィーンと唸り出したので、vmstatとか見たら案の定cpuのidleが0になっていました。


topコマンドで見るとmakewhatisという見慣れないプロセスがゴリゴリ動いています。

-bash-3.00$ ps -ef | grep makewhat
root     15448 15447  0 04:22 ?        00:00:00 /bin/bash /etc/cron.weekly/00-ma
root     15449 15447  0 04:22 ?        00:00:00 awk -v progname=/etc/cron.weeklyme {?????   print progname ":\n"?????   progname="";????       }????       { pri
root     15451 15448  6 04:22 ?        00:00:10 /bin/bash /usr/bin/makewhatis -w
500      22641 14857  0 04:24 pts/0    00:00:00 grep makewhat
-bash-3.00$

こんな感じで文字化けが含まれる子プロセスが表示されたりとか、こんな時間にいきなり勝手にcron起動してるとかで「このサーバ、もしかしてクラックされてるんじゃ・・!?」とか一瞬、ものすごく悪い予感がしたのですが(大げさ)、冷静に調べてみれば「manとかwhatisで表示される情報のデータベースを週一回cron起動で更新してくれてるありがたいやつ」だったのですね。


で、無知な為にこのwhatisにも馴染みがなかったわけですが。

[root@centos-dev ~]# whatis vi
vi                   (1p)  - screen-oriented (visual) display editor
[root@centos-dev ~]# whatis yum
yum                  (8)  - Yellowdog Updater Modified
yum [yum-shell]      (8)  - Yellowdog Updater Modified shell
yum-arch             (8)  - Creates yum distribution database
yum.conf [yum]       (5)  - Configuration file for yum(8)
[root@centos-dev ~]# whatis perl
perl                 (1)  - Practical Extraction and Report Language
[root@centos-dev ~]# whatis ruby
ruby                 (1)  - Interpreted object-oriented scripting language

Excel使ってたら方向キーでセル移動できなくなった

という事になって、頼まれ事で、VBAマクロ作ってセルの書式とか入力規則とかいじりまくる作業だったので、もしかしてどっかで影響与えたかなぁと思ったけど、ググッたらキーボードの設定かよ、という。

Scroll Lock 状態では矢印キーがセル移動ではなくスクロールになります。

http://blog.heiichi.com/?eid=334751

普段、Scroll Lockなんて意識してなかったです。HHK Lite使ってて状態表示とかされないので尚更に。